Loading...
ファーストビュー mask

保育園・幼稚園向け|メディア事業MiRAKUU

MiRAKUU MiRAKUUとは?

「保育園とのお取引をお考えの企業様」
「保育園経営者・広報担当の皆様」両者に向けたメディアです。

イラスト
MiRAKUU 本写真 雑誌とWEBサービスを通して、全国約12,300施設の保育業界のみなさまに最新のエンタメ系情報をおとどけします!

ある時、私自身が保育園を経営していた際に保育士派遣会社の立ち上げ支援をする機会があり、複数の園を訪問しました。その中で、先生方が笑顔で挨拶をしてくれる園では子どもたちも元気に挨拶を返してくれました。一方で、挨拶が少ない園では、子どもたちも同じように静かで挨拶もありませんでした。
この経験を通じて、「園の環境が子どもたちに与える影響」を強く感じました。
子どもたちは自分で園を選べません。それでも、そこでの経験が未来にどう影響を与えるかを考えると、少しでも良い環境を届けるお手伝いができないかと考えるようになりました。

MiRAKUUへの想い

保育業界の質を向上し、明るい未来をつくる

MiRAKUU は保育業界の質を向上させるための情報発信の場として誕生しました。私たちが取り上げるのは、子どもたちや保育士が日々を輝かせるための取り組みや、素晴らしい商品・サービスを提供する企業の皆様です。MiRAKUU を通じて、保育業界の底上げ、そして業界全体の活性化につなげたいと考えています。

私たちが目指すのは、「子どもたちの未来にとってより良い保育環境づくり」に貢献することです。
MiRAKUU は、保育に関わる全ての方にとって頼りになる情報源であり、共に未来をつくるパートナーであり続けます。

MiRAKUUへの想い イメージ イラスト1 イラスト2

MiRAKUU発刊の目的

MiRAKUUは、「保育業界の活性化」を目指して誕生しました。
保育園や幼稚園、子どもたちを育む現場と、安心と喜びを届ける素晴らしい商品やサービスを提供する企業を結ぶ架け橋となり、保育業界を盛り上げる一助となりたいと考えています。
また、保育現場での明るい話題や工夫、努力、温かな交流が生む感動を広く発信することで、保育業界全体のポジティブなイメージを育み、現場に励ましとエールを送りたいと願っています。

MiRAKUUは、保育の未来を支え、保育に携わるすべての方々と共に歩む情報誌です。

BACK NUMBER MiRAKUUバックナンバー

一覧を見る
MiRAKUU

vol.41

2023年10月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/青木瞭
★子ども達の未来に向けた教育に取り組む園特集
★編集長対談シリーズ/木下サーカス 木下唯志さん
★保育を支える企業アワード2022発表!

MiRAKUU

vol.49

2025年1月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験★佐藤三兄弟
★子ども達の好奇心を成長に繋げる園特集
★編集長対談シリーズ★タレント キンタロー。
★\ノガミキ流/保育士働き方改革委員会Vol.12 いざ! 保育士の働き方改革成功のカギと失敗の原因

MiRAKUU

vol.48

2024年10月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/中山 翔貴 ★子どもの社会性を育む園特集 ★編集長対談シリーズ/タレント・TIM レッド吉田 ★【新連載】園の魅力発信! 保育士のアイ先生のSNSの教科書 第1回 保育園がSNSを活用するべき理由

MiRAKUU

vol.47

2024年7月15日発行

イケメン俳優の1日保育士体験/宗像隼司★子どもだけでなく先生の主体性も尊重する園特集★編集長対談シリーズ/子育てインフルエンサー 木下ゆーき★MiRAKUUお勧め絵本

MiRAKUU

vol.46

2024年4月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/桜井 鉄也 ★シンガポールの園特集 ★編集長対談シリーズ/EIS International Pre-School 園長 峯村 敏弘 ★【新連載】第1回 なぎさ先生の楽しみながら英語が聞けちゃう、話せちゃう“フォニックス講座!”

MiRAKUU

vol.45

2024年1月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/鈴木 浩文 ★自分で考え行動する力を育てる保育園特集 ★編集長対談シリーズ/人とペットの幸せサポーター・イラストレーター・絵本作家 上田 真理 ★【リニューアル】ノガミキ流 保育士働き方改革委員会 Vol.8 MiRAKUU特別対談

MiRAKUU

vol.44

2023年10月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/石田泰誠
★広島県福山市の保育園特集
★編集長対談シリーズ/広島県福山市保健福祉局
★ハピニコマスター★ヨンヨン先生の保育士・幼稚園教諭向けマネジメント講座(7)人を育てるために必要な評価制度

MiRAKUU

vol.43

2023年7月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/平松來馬
★自然を体感できる園特集
★編集長対談シリーズ/あそびうたユニット プッピーズ
★ハピニコマスター★ヨンヨン先生の保育士・幼稚園教諭向けマネジメント講座(6)求める人材を採用するためのテクニック

MiRAKUU

vol.42

2023年4月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/縣豪紀
★乳幼児期を大切に育み彩る保育園特集
★編集長対談シリーズ/タレント 藤本美貴さん
★\ノガミキ流/保育士働き方改革委員会/第5回 今こそ始めよう! 保育士の働き方改革!

→
→

vol.41

2023年10月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/青木瞭
★子ども達の未来に向けた教育に取り組む園特集
★編集長対談シリーズ/木下サーカス 木下唯志さん
★保育を支える企業アワード2022発表!

vol.49

2025年1月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/佐藤三兄弟
★子ども達の好奇心を成長に繋げる園特集
★編集長対談シリーズ★タレント キンタロー。
★\ノガミキ流/保育士働き方改革委員会Vol.12 いざ! 保育士の働き方改革成功のカギと失敗の原因

vol.48

2024年10月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/中山 翔貴 ★子どもの社会性を育む園特集 ★編集長対談シリーズ/タレント・TIM レッド吉田 ★【新連載】園の魅力発信! 保育士のアイ先生のSNSの教科書 第1回 保育園がSNSを活用するべき理由

vol.47

2024年7月15日発行

イケメン俳優の1日保育士体験/宗像隼司★子どもだけでなく先生の主体性も尊重する園特集★編集長対談シリーズ/子育てインフルエンサー 木下ゆーき★MiRAKUUお勧め絵本

vol.46

2024年4月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/桜井 鉄也 ★シンガポールの園特集 ★編集長対談シリーズ/EIS International Pre-School 園長 峯村 敏弘 ★【新連載】第1回 なぎさ先生の楽しみながら英語が聞けちゃう、話せちゃう“フォニックス講座!”

vol.45

2024年1月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/鈴木 浩文 ★自分で考え行動する力を育てる保育園特集 ★編集長対談シリーズ/人とペットの幸せサポーター・イラストレーター・絵本作家 上田 真理 ★【リニューアル】ノガミキ流 保育士働き方改革委員会 Vol.8 MiRAKUU特別対談

vol.44

2023年10月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/石田泰誠
★広島県福山市の保育園特集
★編集長対談シリーズ/広島県福山市保健福祉局
★ハピニコマスター★ヨンヨン先生の保育士・幼稚園教諭向けマネジメント講座(7)人を育てるために必要な評価制度

vol.43

2023年7月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/平松來馬
★自然を体感できる園特集
★編集長対談シリーズ/あそびうたユニット プッピーズ
★ハピニコマスター★ヨンヨン先生の保育士・幼稚園教諭向けマネジメント講座(6)求める人材を採用するためのテクニック

vol.42

2023年4月15日発行

★イケメン俳優の1日保育士体験/縣豪紀
★乳幼児期を大切に育み彩る保育園特集
★編集長対談シリーズ/タレント 藤本美貴さん
★\ノガミキ流/保育士働き方改革委員会/第5回 今こそ始めよう! 保育士の働き方改革!

一覧を見る

みらぷれとは?

(MiRAKUUぷれみあむ)

保育園・幼稚園の商品・サービス検索サイト

園の困りごとを解決できる商品・サービスを提供する、
企業様を園が検索できる今までになかった園と企業の架け橋となるサイトです。

MiRAKUU premium →
  • ・サービス内容について
  • ・会社について
  • ・その他のお問い合わせもこちらから
  • ・サービス内容について
  • ・会社について
  • ・その他のお問い合わせもこちらから

MiRAKUUへの
掲載依頼

株式会社ジェイコア